高卒でも稼ぐエンジニアは自分を高めている

エンジニアという職業は、学歴とは関係なく、経験と実力があれば高卒でも稼ぐことができます。
ただし、その職場環境は独特のものがあるので注意も必要です。
IT化が様々な分野で進む中で、システムの開発案件は増加し続けているために人材不足が続いています。
専門学校で技術を学ぶ学生も増えてきていますが、それでもプロジェクトに必要な人員が足りていない状況です。

企業では、プロジェクトに必要な人員も足りてないため、人材育成にまでなかなか手が回らない状況となっています。
また、エンジニアに割り振られる仕事は、ほとんど固定されます。
少ない人数を効率良く活用するために、無駄なくスキルを活用しようというわけです。
新たな技術にチャレンジするような余裕は与えられず、スキル磨きも十分に行えない人が大勢います。

しかし、そのような環境の中でも能力を高めている人はもちろんいます。
独学で新たな技術を身につけて、磨きをかけられるようなプロジェクトを選ぶ派遣エンジニアです。
自分で開発環境を求めることができるので、キャリアプランに必要なスキルを磨くための開発環境を自分で探すことができます。
そのような自主性を持たなければ、いつまで経っても能力を高めることが難しい環境でしょう。
そのために向上心さえあれば、たとえ高卒であっても求める技術を手に入れることによって、着実にステップアップできるわけです。
さらにその後は独立するのか、あるいは管理職への道に進むのかなど進路を自由に定めることができます。